八百万屋総本舗 電脳支店

(2012.07.22) すあまレシピを見つけた

http://cookpad.com/recipe/351694

巣鴨へ行ったら迷わず購入
けっこうでかいのにかぶりつきながらぶらぶらし、ホテルでも食す、すあま
御かぞくさま御いっこうさんのブログで発音が話題になってたあれなんですが
読んでみて思った

ほっとくれとほとんど一緒じゃね?(´・ω・`)

どっちかっつと、うちの場合はちまきと一緒かな
練るというより、つくけど

ほっとくれというのはふところもちのことなんですが、年寄りはほっとくれと呼びます
もち粉を使ったり、上新粉を使ったりするのは最近で、昔は米の中でも小粒だったりで炊飯に耐えないものを粉にして、練って作ったそうです
どうしてふところもちかと言うと、作りっぱなしで固くなったのをそのまま懐に入れて、体温で温めてちょっと柔らかくなったところで食べていたからだそうで、保存食でもあったんです
Wikiには美浜がリンク切れで紹介されてましたが、割とどこでも手に入るはず
そして美浜だけの名産ではない(`・ω・´)

脱線しました

レシピを手に入れたので、これでおうちですあまも食べられます(`・ω・´)
プリンのレシピはすでに手に入れているので、これで2つ好物が手作りできるようになりました
年に1回やる気になるかどうかな話なんですが、そこは気にしない
東京に行かなくてもおうちで食べられるって嬉しいよね!
差し入れでもらったらもっと嬉しいぜ!!

下手に凝ったものを送るより、手近な和菓子を喜ぶ安い人です
下町の味に弱いので、口説くなら是非ご利用ください(笑)


>>日記 目次