八百万屋総本舗 電脳支店

(2009.07.17) 生還

隻手の音声


どんなものか知りたい人はぐぐれ
この一週間の旅の総括は、結局、これ

「鳴るわけねーじゃん」

から、ちっとも進まなかった自分の考えにひとつの答が出た
そしてそのまとめ

今、の答


片手で鳴る音はどんなものか

鳴りません(きっぱり

片手で音を鳴らすためには、
やはりもう片手が必要です
片手でなくても構いません
打ち鳴らすものがやはり必要です

弓道で矢場に出た人なら知ってますが
通る音を出すためには、無駄な力を入れてはいけません

それが誰かの手だったなら、お互いに
何か道具を選んだのなら自分自身に、
余計な力みはいらないんです
お互いが、素直に手をたたこうと思ったときが
一番いい音が出るじゃないですか
いい音を立てようとするばかりだと
まったく通らない「べちん」って音に
なってしまったりする

それはすべてに言えることで
「音を鳴らしたい」という目的のためには
その時々での必要なもう一方を用意して
それに対して、余計なことを何もせず
何も考えずに打ち込めばいい

余計な力はいらない
余計な装飾もいらない
余計な道具もいらない

必要なものをそろえて、
無心に打ち込む
そうすれば、求めているものは
形になる(今でいうなら綺麗な音が鳴る)

片手が音を鳴らすためには、
誰かの片手
何かを表現したいのなら、
表現するための道具
何かを動かしたいなら
動かすための道具、人

そんな当たり前のことを当たり前と知ること
それが、今の自分にとっての
「隻手の音声」なんだと
帰りのバスの中で気づきました

自分のための


大切なものはひとつわかった
そのために必要なことは
まだまだ探さなきゃいけないんだろうな

こちらが望むいい音を鳴らす努力はしてくれる
じゃあオイラがそれをしているかと言えば
正直、よく、わからない

オイラはきちんと、必要な人でいて
いるんだろうか


>>日記 目次