トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

八百万屋総本舗 電脳支店

 スケッチ・オブ・ミャーク

https://amzn.to/3jv8dz7

2011年

宮古島の神事にうたわれる歌を残そうと、
録音に渡った久保田麻琴を追うドキュメント
すでに10年経っていて、当時のおばあの危惧は
現実になっているんだろうなという危惧と
岡本太郎の沖縄にあった、観光的に残すことへの
疑問とが同時に吹き上がってくる映画だった。

久高よりも宮古島の方が、人の出入りがあって
豊かだからこその搾取にさらされていた印象が
残った。

失われていく儀式の中で、その儀式を行っていた
人たちが、準備をするきっかけを持っていて
当然のように受け入れていたことが、
神事を神事たらしめているように見えた。
自然の中で、命を預かった自覚のある人たち
だからこそ聞こえる声があったんじゃないか。

仕草の同一性がアイヌにも見られて、
ルーツは意外に同じなのかもしれないとか
考えたりもした。

島の時間に無意識な巻き込まれていく、
3時間くらい向こう側に行っていた気がする
長い長い100分だった。

[感想]


>>FrontPage