八百万屋総本舗 電脳支店

(2013.09.22) すっかり

読書メーターで手を抜いていたので、久しぶりにまとめて本ノートを更新してみた
禁書から後ろは量が多いので、それ以前まで

毎年挫折する100冊読書を今年は完遂できそうな勢いで本を読んでます
超電磁砲にはまったせいで、禁書目録を読み始めたからなんだけどな…
さすがに10年もやってると冊数が伊達じゃねぇよ…新訳合わせて30冊…
それでもラノベということもあって、長くても24時間以内には読み終われるのがいいところ
冊数を稼ぐだけなら、十分すぎる(酷

相方がおすすめしてくれた本や、間違って買ったといって譲ってくれた本もあって、まだまだラノベが終わりません
禁書もまだ20冊残ってるしなぁ…(;´д`)

個人的にこの夏までの大穴は

ガリレオの魔法陣

と、

紫色のクオリア

ガリまほは、魔法が技術になった世界
デジタル機器を用いて描き出される魔法陣が、生活エネルギーとして利用されている世界のお話

紫色のクオリアは、現代ではあるけれど、生物すべてがロボットにしか見えない(そしてロボットとしてしか扱えない(重要))鞠井ゆかりと出会ってしまった波濤学のお話

紫色のクオリアは1冊で完結しているので、全力でオススメ中
珍しく1人称でまきむらが全部読みきれた作品でもあるので、文章的にも大丈夫だと思う
1人称は簡単そうに見えながら書き手の人格が混ざり込む危険も孕んでいて、そこに気付いてしまうと途端に興ざめしてしまうオイラにとっては諸刃の剣なのですよ
最近はpixivのSSばかり読んでいたのでずいぶん文章の垣根が下がってきたと思うんですが、商業作品についてはまだまだ堅苦しい思考にしばられてる気がします
井上靖とか吉川英治とか読んで育った世代だからねぇ…こればっかりは仕方ない
池波正太郎さん、海野十三さん、岡本綺堂さんとかはまって読んでました
後ろに行くほど生まれる前の作家になっていくとか気づいても言ってはいけない

ともあれ、根っこのSF好きにガツンと来た2作品でした
話題作とか、有名作品とか全然見たことはないし、本人が理系かといえばそんなことは全然ないんですが
それでも理系ネタは昔から大好きです
ドラえもん世代の抗えない嗜好だと思うんだけど違うのかしら

活字中毒の人だー!とバイト先で茶化されましたが、その通りだから仕方ない。
部屋の半分を本で埋めてもまだ足りない、本が足りない人なんだから仕方ない

今年はイロイロな作品と出会えて幸せでした
今度はこの幸せを原稿に載せないとね!

そんなわけで来週の GLFes 、よろづやで参加してるのでまた遊んでくださいまし
新刊…は、未定!(コラ


>>日記 目次