八百万屋総本舗 電脳支店

(2011.07.22) 古いネットワーカーの独り言

割と定期的に降りてくるんですよ、こういうのが(笑)
なので、まぁ、ね
テストの逃避だ見逃して(笑)



オイラがネットデビューをしたのは19歳、そろそろ人生の半分になろうかとしているのですが、きっかけは、ラジオだった
番組にFAXを送るためだけに購入したザウルスで、ニフティに参加したのが一番最初
そこで知り合った人々とは、今でも親しくしてもらっているし、今でも頭は上がらないし、ある意味戦友と呼べるようなバカもたくさんした
有意義なおっかけ人生を送らせていただきましたよ
今、声優さんの舞台の楽屋へ花束持って挨拶にたどりつける人たちってどれくらいいるんだろうってくらい、いろいろやらかしました



その頃には2chはすでにあって
インターネットもすでにあって
でも、ニフティサーブ(という名前だったのだよ)に入り浸っているオイラには関係なくて
ゆずってもらったパソコンで草の根BBSに入り浸って、電話代で親とケンカした
そんな時代

当時はテキストによる情報交換が主体で
ISHをまだ使ってみえる方がいるかも怪しいですが、今ではバカみたいに軽い圧縮ファイルでさえテキストに分解して送信していた時代があったのです



画像が扱えるようになった
動画が扱えるようになった
音声が扱えるようになった
ネチケットだ、なんだかんだと言われ始めてから、ずっと感じている違和感

そんなこと、今さらまとめる必要がどこにあるのさ??

が、いつまでも解決しなかった
なんでだろうと考え続け、ある時、あぁ、ネットが無料になっちゃったからか、と思い当たった
自分たちは課金という制限の中で、自分たちにとって有意義な時間を作り出すために(おそらく)必死だった
無駄なケンカをするくらいなら、無視
テキストを書き上げる時間と、送信にかかる課金の無駄は、無視
全力無視、スルー
そんなもったいないことやってられるか

それが普通だと、思ってたんですよ

しかし、ネットワークは世間に対して大きく門を開いてしまった
古参のネットワーカーが作り上げていた社会なんて、あっという間にちっぽけなマニアの世界に片付けられてしまった

ケンカするために行くんだよ

まだザウルスでアクセスしていたころに、インターネットのことをそう教えてくださったかたがみえました
なんだか、その頃と本質は何も変わっていない気がする

誰もが大容量のデータを、ある一定の課金で、際限なくやりとりできてしまう
時間をだらだらと無駄にし、ただ吐き出すだけの無駄なテキストを放出する
そしてそれに噛み付いてみたり、それを大きく取りざたしてみたり、ケンカしたり、戯れたり

サイズが変わっただけで、何も変わってない
サイズが増えた分、くだらないものの混ざりこむ余地が大きくなった
そういう風にしか映らない一面が、やっぱりある



掲示板にしろ、ブログにしろ、誰かのお金で運営されている公共の場だと思うのですよ
それを、こちらは利用させていただいているのだと思うのです
ケンカや文字の戯れを目的で運営されているのならともかく、まったく関係ない個人のスペースでそれをしようとする人たちの行動が理解できない

下らないことで人の家を汚すな

中国の特務記者だった方のブログを時々眺めに行くんですが、人様のスペースなのに延々と見るに耐えない罵詈雑言を、書き立てている方がよくみえるのです
そしてそれに便乗して、同じような汚い言葉を羅列する方もみえます

個人的な感情を公の場で喚くな

それは大衆の真ん中で、大声で喚き散らしているのと何も変わらない
通りすがりの野次馬が、己が関係ないからと喚くのはみっともないだけだろう?
そういう当たり前のことが、どうしてできないんだろうと思っていたのだけれど、当たり前だったころを知らないんだよなぁ

けれども、公の場、という目で見れば、それはオンラインでもオフラインでも変わらない筈なんだ
公の場で恥を晒すくらいなら、堂々とメールをすればいいじゃない
それができないからコメントを残す、ってのは行動としては間違ってない
どうあがいたって、つきあいの主体は「ことば」なんだから

でも、それを読んだまったくの他人が、人のブログやBBSを便乗して汚すのは、人が公園でゴミを捨てたから、自分も捨てるのと同じなんじゃない?
町でゴミを、袋ごと道路に投げ捨ててくるのと同じなんじゃない?
あぁ、それが悪いことだと思わない程度の人は、その程度の人ですよね、そうですね



そんなことをブログのコメントに書く気にもなれず、自分のスペースで滔々と愚痴っているわけですが(笑)
ここはオイラがお金を払ってお借りしている、パーソナルスペース
お金を払えば何をやったっていいとは思っちゃいないけれど、自分が自分の日記に何を綴ろうと、他人に言われる筋合いはないわけで

ネットをやってるすべての人が、けっこう忘れている気がするのだけれど

あなたには、ブラウザを閉じる自由がある

のですよ
なんかね、そんなに腹が立つなら、こなきゃいいじゃない
見なきゃいいじゃない
ブックマークなんかはずしちまえばいいじゃない
ネットワークって、そういうもんでしょう

誰が読んでるかもわからないようなものを書いてて楽しいのか、っていうなら、
じゃあ、誰が読んでも不快なことを書き散らかそうとしているアンタは楽しいのかい?
っていう、そういう堂々巡りになりそうな話じゃございませんか

オイラは自分のやりたいことをやる
アンタはアンタのやりたいことをやんなさい
それがネットワークの上の自由だと思う

でも、発言にたとえ匿名性があったとしても、
そして自ら正体をばらしたとしても、
下品なヤツには下品なヤツという評価が下るだろうし、
バカにはバカという評価が下るのだと思う

自分自身が正しいと思っていても、それが別の誰かにとっては決して正しくないのが世の中だと思うから
荒らしてる人たちも自分が正しいと信じて攻撃的になるばかりじゃなくて、自分を受け入れてくれないところには二度と行かないという自由を謳歌すればいいんじゃないかな、とオイラは思うんだ

ネットの常識世間の非常識かもしれないけれど、
世間の常識はネットでも常識みたいですよ

常識が何者だか、疑ってるヤツのいうことですけどね


>>日記 目次