八百万屋総本舗 電脳支店

(2010.11.30) 図書館戦争とソ・ラ・ノ・オ・ト

1話視聴終了
図書館戦争の方が女の子にはとっつきやすいんだろうか
うちの妹がコミックスと小説をそろえてるという話は聞いていたんだけど、主人公が普通の女の子過ぎてわたくしの触手には今ひとつひっかかってこない(笑)
まだ2話までしか見ていないので、最後まで見たら、また考える
非実在が通ったら本気で起こるんじゃないかと思ってたとかなんとかかんとか
そういう話じゃないんだけどさ

ソ・ラ・ノ・オ・ト
どうして女の子の部隊の隊長は階級関係ないことにしたがるのだ(笑)
そういうもんなのか
うちの中学は体育会系だったから先輩は先輩だったぞ
そして、なぜ女の子ばかり戦わせたがるのだ(^_^;)
プリキュアはそういうコンセプトだったらしいけど、それにしても
ということを考えて見てた

荒廃的な男性向け戦争っぽいのはソ・ラ・ノ・オ・ト(そりゃ戦地だし)
現代ファンタジーとして戦争ものという形ではあるけれど女性向きなのは図書館戦争
という感じですかね
男性向けファンタジーとして徹底的にやらかしてるのはストパンなわけですが
別に今戦記ものブームがきているわけではありませぬ
たまたま手元にそろったので、今見ているだけで、もともとミリタリは嫌いじゃないです
むしろ好き

とりあえず、最後まで見てみます
図書館戦争、最後までもつかな…(^_^;)


>>日記 目次