!!牧笛 https://www.nicovideo.jp/watch/sm28627983 まさかまた見られるとは思っていなかった。 十牛図がもとになったと見かけたことも あるけれど、実際は知らない。 アニメフェスティバル公開作品を集めた 上映会で見たような覚え。 なんにしても当時も今も「水墨画が動く」ことに 感動するしどうやって動かしたのか今でも気になる。 これを書く前に少しネットを眺めてみたけれど、 切り絵を使ったとかセルの上でぼかしやら なんやらの技術をくみ合わせたとか、 伝聞形の記述はいろいろ見かけ、技術を用いた 「アニメーション」作品であったというのは よくわかった。 セルアニメでなければならない理由は今でもなくて 絵が動けばアニメーションなわけで、 かつては「油絵」アニメなんてのもあった くらいだから、こういう実験作は今こそ活発に 描かれていても良いんじゃないかと思ったりもする。 絵物語を動かしたいという欲求は、どんどん素人に 優しい技術へと進化していったし今ならCGで 再現することもできるようになってしまったから 「こういう絵画技術を用いたアニメーションを  作りたい」 ていうのもPC上で作れるようになってしまった けれども。 だからこそ、本来の技術を用いてつくる アニメーションというか、 材料や環境が整ってきた今だからこそ、 作れるものがあるんじゃないかなぁと、 今さらセルアニメの動画をやりたい人が 考えておりました。 20200510 20200515 {{category 感想}} {{include_html ついーとぼたん}} ---- >>FrontPage